冷凍ピザの製造
2014年8月8日
日頃お世話になっている冷凍食品、その中でも「おかず」になるものは売れ筋ですね。
でも夏休みなどで人が多く集まる時には「ピザ」も人気なんだそうですよ。
— 冷凍ピザの製造工程をちょっとご紹介します…。 —
まず原料の小麦粉とイーストを混ぜて生地を作ります。
ラインの先頭へできあがった生地を投入すると一枚分の分量ごとに切り分けられます。
これらはラインを移動しながら機械によって丸く捏ねられます。
手作りで生地を作る際にも丸めて成型しますのでこれを機械で再現しているのです。
さらに丸く捏ねられた生地はオイルがかけられ約15分くらい寝かされます(発酵)。
原料のイースト菌の働きで生地の中に「炭酸ガス」が発生して約1.5倍まで膨らみます。
この発酵させた生地をローラーで伸ばし、型に移してプレスして決まったサイズまで伸ばします。
さらに一定の温度・湿度の部屋で2次発酵をさせます、さらにプレスしてサックリとした食感になるようにします。
約220~230℃のオーブンで生地を軽く焼き、すぐに-25℃で急速冷凍させます。
出来上がった生地はラインにのせられます。
ますトマトソースがローラーによって均一に塗られ、細かく刻まれたチーズがのせられます。
商品の種類によって手作業で具材をのせます(トッピング)。
例えば、ベーコン、ハム、ピーマン、エビ、マッシュルームなど
トッピングされたピザは-25℃で急速冷凍させます。
出来上がったピザはビニールで個装され、軽量と金属探知機での異物検査をします。
検査をクリアしたピザはパッケージされて、冷凍されたまま箱に入れられて出荷されます。
ちなみに製造ラインでの平均加工数はトッピングも自由な「ピザ生地のみ」は1時間で約2万枚作られます。
冷凍食品コーナーでおなじみの「トッピングされた商品」は1時間で約2200枚が作られています。
今では生地も”モチモチ”や”サクサク”のものが選べますし、トッピングも「マルゲリータ」のようなシンプルな物から「生ハムミックス」や「トマトやピーマン・玉ねぎなど野菜たっぷり」「シーフード」などさまざまです、さらにチーズを何種類も使用してトロットロで美味しいものまで…。
スーパーでもネットでも手軽に購入できて、食べる直前に焼くだけですから男性でも出来ますよね。
ゴールデンウィークにみんなでちょっとつまみませんか?