クラウドストレージの活用
2017年1月27日
筆者は2009年からwindows7ノートのユーザーでした。
今年2016年の5月にandoroidのスマホXperiaZ5を購入し、最近2016年10月末にとうとうwindows10のノートPCを購入しました。windows10対応のノートは購入するとoffice365が付いています。
office365が付いているということはオンラインストレージのonedriveが1TBまで一年間無料で活用できるのです。
契約期間は一年間なので毎年期限前にoffice365を購入し続ける必要があるのですが。
これをきっかけにスマホとwindows10ノートを活用できるクラウドストレージの使い方を考え直すことになりました。
筆者の考案したクラウドストレージ活用法
MSofficeのワードやエクセルはonedriveに保存することにしました。
スマホからもonedriveで覗けます。
スマホのデジタルカメラでの写真データはDropboxに保存することにしました。
PCからもDropboxで覗けます。
スマホ自体の活用法はGoogleドライブです。
テキストエディタのGoogleドキュメントのアプリを使用してスマホに保存しています。
MSofficeのワード・エクセルなどはonedrive、写真はDropbox、スマホ活用はGoogleドライブでということです。
office365使用で1TBまで無料で、Dropboxで2GBまで無料で、Googleドライブは15GBまで無料です。
筆者は動画はほとんど使わないです。
加えてPCを通してSDやUSBメモリのストレージを駆使して一定の容量に管理します。
Dropboxについて
ベーシックプランは2GBまで無料です。
プロプランは1TBまで月額1200円です。
ビジネス向けプランは5人のユーザーから使える企業向けの有料プランで容量は5人で1TBからスタートです。
そして1人ユーザーあたり月額1500円です。
もう一つ上のエンタープライズプランもあります。
内容は直接Dropboxに問い合わせる必要があります。
AppleのiCloudについて
iCloudは5GBまで無料です。
50GBまで月額130円、
200GBまで月額400円、
1TBまで月額1300円、
2TBまで月額2500円(すべて税込)です。
AppleのPC、iphoneのユーザーはこのiCloudを活用されるのかもしれません。