» ブログ

ブログ

スーパーコンピュータ富岳

富岳について 「富岳は日本のスーパーコンピュータです。 2021年に本格的な運用開始予定です。 2020年6月のTOP500ランキングで1位となりました。 富岳は理化学研究所のスーパーコンピュータで京の後継機として201 […]

通信容量・データ量の膨張

コロナ禍でのテレワーク、ビデオ会議、動画視聴などによって通信容量が膨張してきています。 想定を超えて、テレワークに欠かせないもの、ノートパソコンやサーバーなどの整備などの必要に迫られこれらの消費が堅調です。 ノートパソコ […]

環境発電、エネルギーハーべスティング

「環境発電またはエネルギーハーベスティングEnergy Haevestingとは 太陽光や室内光(照明)、振動、廃熱、体温、電磁波等のエネルギーを電力に変換する発電方法です。 メガソーラー発電や水力発電、風力発電が連想さ […]

PC、2020年春モデルからWi-Fi6対応へ

2020年春モデルから国内メーカーのPCでWi-Fi6対応モデルが発売されています。 通常自宅据え置きPC、ノートPCにとってモデムを通したWi-Fi通信環境は大切です。 Wi-Fi6対応機はモデムのほうも2020年6月 […]

無人搬送車・自動搬送車のサブスクリプション

豊田自動織機は2020年に、物流などの倉庫で荷物を運ぶ自動搬送車(AGV) 「キーカート」という製品でサブスクリプションを開始すると報じられました。 このサブスクリプションは家庭向けコンシューマー向けではなくBtoB向け […]

アップルCEOが注目するAR拡張現実から展望して見る

2019年末にアップルのティム・クックCEOは新聞のインタビューでAR拡張現実に着目していることを表明しています。 日本人には、現実に商品などの画像をリアル空間にあてて見るなどのイメージは難しいかもしれません。 それでも […]

マイクロLEDディスプレイに向けて

(画像イメージ、窒化ガリウムを通じて発明された青色発行ダイオード) 大阪大学の藤原康文教授たちは、窒化ガリウムにユーロピウムという元素を加えると赤色を発光できることを発見したと新聞で報じられました。 マイクロLEDは青と […]

リチウムイオン二次電池

リチウムイオン二次電池とは 「リチウムイオン二次電池は、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで充電や放電を行う二次電池です。 英語ではlithium-ion rechargeable batteryと言います。 […]

将来を見据えた量子コンピューター、新しい工学的技術や研究について

2019年10月末執筆現在、Googleが量子コンピューターの開発を世界に先駆けて進めている内容が報じられました。 現在のコンピューターは二進法を活用した0と1の世界の計算理論を技術的に応用したものです。 この基本はコン […]

アイシン精機の駆動ユニット発表を受けて考える

アイシングループは2019年9月に電動車向け駆動ユニットを発表しました。 製品名は「イーアスクル」といいます。 この駆動ユニットはハイブリッド車やEV電気自動車に対応できるといいます。 アイシングループのトランスミッショ […]